- 1つ、質やデザインが良いものを手に入れると、それに引っ張られて美意識が上がり、他のものもどんどん良くなっていくこと
- 今までファストフードのハンバーガーばかり食べていた子どもが、初めて専門店のハンバーガーを食べたようなもの。
- それまで満足していたモノでは、満足できなくなるし、大きな喜びを得られるようになる。
- きちんとメンテナンスをすれば、人間の寿命よりも長く使えるモノが存在するということ
- オーバーホールと言って時計を定期的にメンテナンスができる
- 金の塗り直し、表面のガラスの交換、針の交換など、維持するための諸々があること
- 受け継いでいくモノ、現在の自分は預かっているだけだ、という意識で持つとモノを大切にできること
- モノの歴史や成り立ち、デザインの意図や、ブランドの歴史を知るとモノに対する愛着が増えること
- タンク=戦車
- アイボリーローマンダイアルは、最初から最後まで生産され続けた定番
- ルイカルティエという金無垢の初期モデルにアイボリーはないこと
- マストタンクのマストは「持つべきもの」という意味であること
- カジュアルにも、シックにも、スーツにも、全て合う時計であること
- 腕時計を最初に作ったのはカルティエで、飛行士サントスに依頼されたモノであったこと。
- 満足なものを手に入れると、そのカテゴリーに対する物欲が消滅すること
- アガリのモノに辿り着いた状態
- 手巻きの時間を感謝の時間にし、毎日誰かに感謝する大切さ。当たり前ではないということ。
目次